仁川総合魚市場
仁川総合魚市場首都圏最高の水産物卸売市場
首都圏水産物卸売市場の中で最も古い仁川総合魚市場は、手頃な価格で魚を買いたい人々で四六時中賑わう。500余りの店舗が迷路のように並んでおり、ここで売っているのはほとんどその日のうちに仁川近海でとれた新鮮な水産物で、カニとエビ、貝、ヒラメ、メバルなど400種類以上に及び、市価より安い価格が顧客を誘惑する。
あちこちに出来ている小さな屋台では、情のあふれる話術と共に、即座に魚をさばく様子も簡単に見ることができる。
- 所在地
- 仁川広域市中区沿岸埠頭路33ボンギル37
- 交通の便
-
第2京仁高速道路 → 西倉JC → 文鶴IC → 南港埠頭を過ぎて左折 → 左側200mに位置
第1京仁高速道路 → 仁川港終点 → 沿岸埠頭方向に左折 → 左側200mに位置
- お問い合わせ
- 032)888-4241~3 / http://www.asijang.com

history
1902「仁川市中区新浦洞魚市場設立」1931「仁川市中区北城洞海沿いの埋立地に魚市場移転」
1975「仁川市中区港洞魚市場開場」
1981「(株)仁川総合魚市場設立」
1990「仁川総合魚市場2,180坪6部署、500店舗入店」
2000「7部署100店舗に拡張」
2005「首都圏唯一の産地市場、国内最大の水産物市場」